アーティスト

サマーナイトミュージアム2025|都立5館が金曜21時まで夜間開館!

サマーナイトミュージアム 2025
naomiracleart

金曜の定時ダッシュ、汗だくでビール……の前に、エアコン完備の美術館ナイトはいかが?
都立5館が【8 / 14 (金)〜9 / 26 (金)の毎週金曜】だけ閉館時間をグッと延長。館によっては21 時まで、涼しく静かな“夜ならでは”の展示体験が待っています。

サマーナイトミュージアムとは?期間・料金まとめ

  • 期間:2025 年 8 月 14 日(木)〜9 月 26 日(金)の毎週金曜
  • 時間:最長 21:00 まで(館ごとに異なる)
  • 対象館:東京都美術館/東京都庭園美術館/東京都写真美術館/東京都現代美術館/東京都渋谷公園通りギャラリー
  • 料金:観覧料は通常通り。東京都写真美術館は木・金 17 時以降「サマーナイト割」で学生無料・一般は団体料金に割引予定

【館別ガイド】金曜だけの夜間開館ポイント

東京都美術館(上野)

東京都庭園美術館(目黒)

東京都写真美術館(恵比寿)

  • 開館延長:17:00–21:00(木・金)
  • TOP30周年 3 本立て:〈トランスフィジカル〉〈ルイジ・ギッリ〉〈ペドロ・コスタ〉を一気見

東京都現代美術館(清澄白河)

  • 開館延長:17:00–21:00
  • 《MOTコレクション 9つのプロフィール 1935→2025》+《笹本晃 ラボラトリー》で現代美術90年をナイト散歩

東京都渋谷公園通りギャラリー(渋谷)

夜美術館を120%楽しむ3つのコツ

  1. 18:30以降が狙い目 – 17時くらいは案外混むので遅い方が空いています。が、おなかすくと思うのでおなかと相談。
  2. チケットはオンライン購入一択 – 庭園美術館は日時指定制。上野・恵比寿も公式前売で列回避。
  3. はしご派は終電チェック – 恵比寿→渋谷→清澄白河ルートなら乗換1回。

ABOUT ME
NAOMI
NAOMI
アート・建築巡りの人
芸術で日常や旅が楽しくなるライフスタイルブログ。 アート巡り・建築探訪・バレエなど芸術鑑賞が好き。 美術館巡り歴は0歳から。社会人になってからの通信制美大経験有 美しい作品・空間を求めてどこまでもおでかけするよ。
記事URLをコピーしました